長崎県立大村高校卒業生同窓会
平成14年/西暦2002年 1月開設:おかげさまで23年、卒業生プロジェクトチームによる公式サイト(同窓会運営ではなく)
2019/4/1(6年前) 時事
3月31日が平成の最終日だと間違っている人もいるかと思いますが、正しくは4月30日が平成の最終日です。
一番目・大化(645年)→〜→230番目・昭和→231番目・平成→232番目・新元号4月1日発表
それから、明治村には、いくつもある施設の中に、大村の先輩3名の名前があります。
【在校生向け】明治村に登場する大村の先輩3名、知ってますか? その1
【大学に合格上京した卒業生向け】渋谷の文化村で、4月16日(日)まで河鍋暁斎(かわなべきょうさい)展
【在校生向け】文明開化の後、横浜で生まれ日本全国に広まった料理、そして大村高校
【在校生向け】幕末の新撰組・近藤勇(こんどういさみ)と大村高校
【在校生向け】大村高校と応援歌でつながる、旧制一高(東大)・旧制三高(京大)・旧制五高(熊本大)
【在校生向け】法学部を目指すなら、ベルばらとテルマエ・ロマエ。そして大村高校とローマ帝国
【このページの情報を拡散する】
現在、京都・奈良では、欧米からの観光客が増加し、欧米に海外旅行したような感じになっています。 平城京、平安...
記事を読む
共産党が配布したチラシ(下) 防衛費は「人殺し予算」とTVで全国に発言した共産...
80年代、TVで放送されていました。OVAにもなりました。DVDが登場する前の時代だから、レーザーディスク版でした。 それから90年代...
機動警察パトレイバー映画版は長崎県では単館上映で、人気がなかったようです。 TV版パトレイバー、長崎県では、全国と同じ時期...
*画像:産経新聞より さて、TVでは報道されていないようですが、日本の探査機が地球以外の惑星を回る軌道に入ったのは歴史上初めてなので...
*画像出典:exiii(日本の会社です)
いま世界遺産・知床です。 写真は知床斜里(しれとこしゃり)。ゴールデンウィークの休みを、いま、取っています。 オシンコシンの滝で...
いままで、高速バス、リムジンバスは、新宿西口ヨドバシカメラ本店を目安に行けばすぐにわかりましたが、4月4日から、新宿南口に移転。 ...
辞書などで割と身近にある「三省堂」という名前。 高校1年、入学したばかりの4月。「三省堂」を「さんしょうどう」と発音する熊本大学を卒業...
自衛隊の01式軽対戦車誘導弾 米軍のジャベリン NATO軍のスパイク
中国人は不潔で穢(きたな)いんです。だから、中国人にアパートは貸さないほうがいいでしょ?
こんなに明るかった日本の朝鮮支配、そして光州事件とは?