投票に行こう!:参議院議員選挙[令和7年・2025/7/20]啓発ポスターの比較

↑長野県

↓神奈川県

宮崎県↓

愛知県↓

青森県↓

徳島県↓

長崎県は選挙啓発ポスターがありません。やる気がない県庁なのでしょうか?

さて、日本国民として権利を行使できるチャンスは選挙です。

選挙に参加し、投票することが始まりです。

権利を行使できるチャンスを放棄するのはもったいないです。

ちゃんと選挙で投票しましょう!

選挙権のある高校生、大学生は必ず投票に行くこと。不平不満があるなら、必ず投票に行き、世代別の投票率を上げること。期日前投票も実施されていますから、必ず投票すること。

なぜなら、現在、六十代以上の投票率が最も高いために、政治が六十代以上向きになっているのです。政治家は世代別の投票率を気にしています。どういう世代にアピールすれば当選できるかが関心事項なのです。

スクリーンショット 2016-07-04 23.59.06

何度も書きますが、政策の不満は、デモや署名では解決しません。日本国民であり、投票する権利がある有権者ならば、必ず投票に行くことです。日本国民が権利を行使できる大きなチャンスは選挙です。

【このページの情報を拡散する】