海上自衛隊ヘリ空母に、F-35B戦闘機導入を検討か

上:日本のヘリ空母「いずも」
下:垂直に離着陸できる戦闘機F35B

共同通信なので、本当のニュースかどうかわかりません。共同通信の「政府関係者」への取材でわかったというニュースは、誰も関係者がいなくて、共同通信がでっちあげた作文で、ウソニュースである場合が多いので。

共同通信の奇妙な部分は、事実だけを伝えればいいのに、まだ問題になっていないことを問題として取り上げ、日本の国益に反することをあおり、中国韓国の利益になるように報道する点です。共同通信の見解の色です。

F35B

*共同通信より

 防衛省が将来的に海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦で運用することも視野に、短距離で離陸できるF35B戦闘機の導入を本格的に検討していることが24日、政府関係者への取材で分かった。既に導入を決めた空軍仕様のF35A計42機の一部をB型に変更する案、別に追加購入する案があり、来年後半に見直す「防衛計画の大綱」に盛り込むことも想定している。

 護衛艦であってもF35B戦闘機を搭載すれば軍事的には「空母」と位置付けられ、自衛のための必要最小限度を超えるため攻撃型空母を保有することは許されない、としてきた政府見解との整合性が問題となる。

攻撃型になるのかどうか、結論はでていません。すでにヘリ空母の時点で空母ですから。共同通信は、日本の国益より中国韓国北朝鮮にばかり配慮している、時代遅れの見解で、まだまだ日本国民を洗脳し続けたいように見受けられます。

読売の記事と比較してみて下さい。上記、共同通信記事の奇妙さがわかってくると思います。

2017年12月26日 07時06分
護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に

政府は、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を、戦闘機の離着艦が可能となる空母に改修する方向で検討に入った。

 自衛隊初の空母保有となり、2020年代初頭の運用開始を目指す。「攻撃型空母」は保有できないとする政府見解は維持し、離島防衛用の補給拠点など防御目的で活用する。米軍のF35B戦闘機の運用を想定しており、日米連携を強化することで北朝鮮や中国の脅威に備える狙いがある。

 複数の政府関係者が明らかにした。いずもは、広い甲板を持つ空母に似た形状の護衛艦で、全長248メートル、満載排水量約2万6000トン。ヘリコプター14機を搭載可能とされる。空母化すれば、F35Bを約10機搭載できる見通しだ。

 改修では、F35Bのジェットエンジンが発する熱に耐えられるように甲板の耐熱性を上げる。

知っておきたい共同通信のクズ記者、共同通信が流したデマ記事、そして長崎新聞との関連

いずも型ヘリ空母24DDH、8月27日進水式

わが国最大の軍艦、ヘリ空母「いずも」、まもなく就役(しゅうえき)

【見せてもらおうか、F35の実力とやらを】航空自衛隊に配備がはじまるF35A

米国以外で初。F35B、岩国に配備か

在日米軍海兵隊による「恋ダンス」と中国の侵略

ヘリ空母「いずも」熊本地震の被災地支援で北海道・小樽港を出港

いずも型ヘリ空母24DDH、8月27日進水式

【このページの情報を拡散する】