そして京都へ:理系は、(偏差値を度外視しても)九大より京大・東北大・北海道大のほうがいい

京都に行ってきました。

京都駅でどこかの修学旅行の中学生らしい姿が見えました。

新幹線で、東京から2時間。

京都行きの目的は仕事ではなく、日本画の東山魁夷(ひがしやま かいい)展。

通常は奈良の唐招提寺(とうしょうだいじ)にある東山魁夷の作品が、唐招提寺が改修中のため、一般公開されたため。大きなお寺の改修は50年〜100年に一度くらいなので、同じ展示は当分(あと50年くらいは)ないと考えられたため。

*唐招提寺とは?:753年、唐から日本に渡ってきた鑑真(がんじん)のお寺です。
唐招提寺に行ってきました。

現在の大村と1300年前の奈良・平城京とのつながり

さて、理系ならば、京都(京大)、仙台(東北大)、札幌(札幌)が、九大よりよい(かもしれない)理由を環境面から書きます(文系は東京でなければダメです)。京都もふくめ仙台、札幌は、集中して勉強できる雰囲気があるのです(3大学はノーベル賞受賞者を出していますが、大阪大学、九州大学はノーベル賞受賞者が出ていません)。

京都は、第二次大戦時もアメリカ軍から空爆を受けていませんから、第二次大戦前の建物が多数残っています。伝統、文化、落ち着きがあります。

京都モダンテラスで食事。

京都は観光客が増加し、宿泊先が足りない状況のようです。しかし、奈良には余裕があります。よって、九州から京都方面の修学旅行は、新幹線で京都に到着後、京都見学の後、奈良に向かい、奈良に宿泊というパターンのほうがいいのではないかと思います。

【在校生向け】京都大学と大阪大学の違い。そして大村高校と大阪大学

【在校生向け】大村高校応援歌と東京大学、そして京都大学

京都大学・望月新一教授、「フェルマーの最終定理」と並ぶ数学の超難問「ABC予想」を証明

修学旅行、今度は、奈良→京都→東京→横浜あるいは鎌倉、どうでしょう?

【在校生向け】受験サプリ。底辺の高校から京都大学に合格

なぜ修学旅行は京都がいいのか?

修学旅行は京都・奈良のほうがいい?

京都の「どら小判」

【動画あり】京都大学発のEVスポーツカー、いよいよ量産へ

スポンサーリンク
レクタングル大広告

【このページの情報を拡散する】

スポンサーリンク
レクタングル大広告