いまだに新幹線に反対する長崎の人たち、そして現実

新幹線の発着時刻を見て下さい。1時間に1本程度ではないのです。数分に1本。平日でも朝夕は満席。この3連休も満席。東海道はもう飽和状態。だからリニアモーター(江戸時代の中山道[なかせんどう]ルートです)。

*リニアルート
%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-13-21-39-52

高速大量輸送の新幹線は、電気や水道などと同様に社会のインフラ(英語:infrastructure=インフラストラクチャー=>産業や生活の基盤)になっているのです。この感覚がわかっていないのではないでしょうか?

現実を知らない人たちが、いまだに長崎県で反対しているように思います。

エヴァンゲリオン新幹線、11月7日より博多→新大阪で運転開始 by JR西日本

長崎県の発展をじゃましているのは佐賀県ですか? 1

【動画あり】各地の新幹線開業:長崎県は出遅れています、この先も当分

北海道は本気です。大村市も本気です。でも、長崎市と諫早市はダメですよね 1

【時代に取り残される長崎】北海道は本気です。3月26日、北海道新幹線開業

【西九州新幹線】ゴネまくりの佐賀県知事が隠す「スーパーメガリージョン構想」?

【このページの情報を拡散する】