田舎の大学より、東京の大学のほうがいい理由は、刺激があるから、勉強する意欲が湧くことと、勉強する環境が整っていること。
公認会計士の大学別ランキングを見てみましょう。公認会計士は、経済学部・商学部から受験する国家資格。長崎大学は、毎年、一人も合格しません。九州大学はランク外。トップは慶応。40年連続トップ。
九州内だと国立が上で、私立が下だという考えを持つ人が多いようですが、その九州での考えはすべてに当てはまらないのです。
*蛇足ですが、日本で始めて公認会計士になった人は、大村の先輩です(英国留学経験あり)。いずれ、当サイトで書きたいと思います。
平成26年(2014)
この10年のランキング
慶応が不動の1位。九州大学、そして長崎大学もランク外ですし、長崎大学は在学中の合格者がほとんどいません。
平成26年より、東大、京大がランクから消え、国立大学で残っているのは神戸大学だけになりました。
公認会計士合格者 大学別ランキング by慶応大学作成 PDF
具体的に解説しておきます。
「田舎の大学より、東京の大学のほうがいい理由は、刺激があるから、勉強する意欲が湧くことと、勉強する環境が整っていること」
刺激がある・・・公認会計士の仕事の相手先は大手企業。大手企業が日本で一番集中しているのは東京です。東京の大学のほうが、大手企業を間近に見聞きできて刺激が得られます。
勉強する環境・・・大学の授業とは別に、勉強するための専門学校は東京に集まっています。
文科系は、チャンスも、刺激も、勉強する環境もない田舎の大学を選択すると、後で、人生を損したな~という気持ちになるかもしれません。可能なら、文科系は東京の大学を目指しましょう。
かつて、司法試験の合格人数トップはいつも中央大学で、二位が東京大学でした。中央大学は都心(東京中心部)のお茶の水から、田舎の八王子市に移転し...
まだ、知らないかも知れないし、知っているのに目と耳をふさいでいるのかもしれない。
文科系は、東京の大学と地方(東京以外)の大学では、情...
進路指導で、先生に従って、考えなしに田舎の大学に入った人は、その4年後、つけを払わされることがある、かもしれないですよ。
大学...
家政科は、偏差値上では、普通科の下だから、あんまり勉強もしなくていいいし、そこそこやればいいさと思っているひとがいるかもしれません。
...
*「のうだま」、「のうだま2」、「理系志望のための高校生活ガイド―理系をめざしたら何をすればいいのか?」のことを軽く書きます。
学校の...
東京6大学の応援団の比較動画です。大学の感じをつかめる部分がありそうですね。
あいうえお順
慶応大学
*慶応義塾大学の塾歌...
*写真 上 明治大学
気がついていなかったでしょ。大村高校と明治大学、学校のシンボルカラーが紫紺(しこん)なんですよ。
実は、大...
理系は九州大学より、北海道大学か東北大学
知らないより、知っておいたほうがいいかもしれません。しかし、わざわざ、知らせてくれる人は、な...
高校の先生は「時間を大切に」と教室で言っていらっしゃるかもしれない。
でも、生徒にはなかなかピンとこない。時間が無限にあるように感じら...
志望大学を決めるときは奨学金の制度も
志望大学を決めるときには、奨学金の制度も調べておいたほうがいいです。
返済不要の奨学金...
明治大学
駿河台(するがだい)ではなく、明大前(和泉キャンパス)で撮影された部分が多いようです。
東北大学
さすが電子工学...
*写真 上 明治大学
気がついていなかったでしょ。大村高校と明治大学、学校のシンボルカラーが紫紺(しこん)なんですよ。
実は、大...
慶応の校歌は「陸の王者」と謳(うた)われていますが、陸上の箱根駅伝にエントリーしているものの、毎年予選落ちして、長年出場できていませんので、...