日本語の良さは「ふりがな」にあると思います。
日本は漢字を輸入するときに、まず、支那の王朝である漢(かん)より。漢が滅び、魏(ぎ)、呉(ご)、蜀(しょく)の三国時代になったら、それぞれより。だから、日本の漢字は読み方が何通りもある。
実は、朝鮮語には、一つの漢字には一つの発音しかなく、柔軟性がないのです。朝鮮民族が日本語を学習する場合、ある一定以上上達しないのは、一つの漢字が一音だと思い込んでいるところと、二つ目は濁音(バビブベボ、ザシズゼゾなど)、促音(「ッ」など)が発音できないことでしょう。
例
「大」は、日本語では「だい」「おお(きい)」「たい(ぼく)」と3つ以上の発音がありますが、韓国語では「テ(TAE)」だけです。
例
*日本語の発音→韓国人の発音
ありがとうございます→アリガト ゴジャマス
ネットうよく→ネトウヨ
コカコーラ→コカコルラ
クリニック(医院のこと)→クリニク
韓国人は日本に漢字と漢字の読み方を伝えたと自慢しますが、それはウソなのでは?陸路である朝鮮半島経由だけなら、日本の漢字の発音が漢字1つに対し、発音方法が一つになったはずですが、現実はそうなりませんでした。朝鮮半島を経由しないで、海路で多数の漢字がもたらされ、海路で日本にやってきた鑑真(がんじん)のような方たちが、日本に漢字を直接伝えたと考えるほうが正しいのではないでしょうか。