リンクのみ。内容は、リンク先をお読み下さい。
*大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
HP
受験生用パンフレット
高校生シンポジウムのお知らせ
解説 日本語版
テイクカバー!
大阪大学で世界最高出力のレーザー光が発射されました。その威力たるや2クアドリリオンワット。2に0が15個並んで、2,000,000,000,000,000ワット!
でもパニックするには及びませんよ。これだけのレーザーともなると連続使用したら、世界中の電気をいくらかき集めたってもちませんからね。
レーザー駆動時間はたったの1トリリオン分の1秒。1に0が12個並んで1,000,000,000,000分の1秒です。
従って「へ?」というぐらいエネルギーは食わなくて、今回の「FIREX(Fast Ignition Realization Experiment)」初実験で使ったエネルギーは数百ジュールぽっきりで「電子レンジで数秒チンする程度」なのだとか。
むちゃくちゃ電気を流して出した記録ではなく、レーザー光の増幅を繰り返して出力を上げていって出した世界最高記録ということですね。詳しい説明は大阪大のサイトでご覧ください。
一瞬でも「全世界の消費電力の1千倍」(朝日)というのは想像を絶する出力だわ~ひゃ~と思ったら、2クアドリリオンワット(2ペタワットとも呼ばれる)では全然足りないのだそうで、「激化する国際競争に勝つには、10ペタワットまで上げないと」と、プレスリリースで河仲準二助教授は言ってますよ。
解説 英語版
Take cover: scientists from Osaka University have begun using the world’s most powerful laser, that pumps out 2 quadrillion watts. That’s 2,000,000,000,000,000 watts.
But don’t panic too much. While such a laser in continous use would demand more power than the world could feasibly supply to it, the device in fact only runs for one trillionth of a second. That means that it actually use a relatviely modest amount of energy to run.
As Engadget points out, the Laser for Fast Ignition Experiments actually only used a few hundred Joules for this first trial run—about as much as a microwave oven uses in a few seconds. The high powers are generated not with huge currents, then, but by amplifying the signal through a series of glass lamps over the span of its 300-foot length.
Like any over-excitable team of scientists, though, 2 quadrillion watts — sometimes referred to as 2 petawatts — is not enough. “With heated competition in the world to improve the performance of lasers, our goal now is to increase our output to 10 petawatts,” Junji Kawanaka, one of the researchers, explained in a press release.
さて、大阪大学の初代総長は、大村の長岡半太郎先輩でした。
二代総長も大村の楠本長三郎先輩でした。