【在校生向け】狙い目の大学

長崎県では知られていないけれど、伝えるべきだと思ったので書きます。

田舎だと、情報がないので、偏差値だけで進路(人生の進路なのに)を選択してしまうけれど、そうではない面に目を向けてみましょう。

偏差値は、アメリカから各界に圧力がかかり、キリスト教系の大学が上になり、仏教・神道系の大学が下になるように操作されているという話もあります。

偏差値情報を出しているベネッセ、代々木ゼミ、そして河合塾は、私企業。公(おおやけ)ではないのです。偏差値だけで、大学を選ぶのは危険な面があるのです。

元町

ほんとうは、入学時の偏差値より、卒業後、その学校からどんな人物、どんな人材が出たのかで、高校も、大学も選んだ方が、人生の良い選択ができるのではないでしょうか。

さて、狙い目の大学。文科系だけ。

成蹊大学

成蹊(せいけい)大学。

長崎県ではあまり知られていません。

成蹊大学は、三菱が創設した大学。現在もトップから、理事長、理事に三菱グループ各社の役員が名を連ねており、三菱グループが大学の経営に深く関わっています。卒業後、三菱グループで、中核となる人材育成が伝統の大学。

夏への扉

詳しくしらべてみて下さい。

調べると、財界人が多数輩出されています(実数ベースで、長崎大学経済学部や九州大学経済学部より多いのです)。安倍首相も成蹊大学出身です(長崎大学や九州大学から首相は出ていません)。

大村高校からだと、大村家の方が成蹊大学に進学されました。大村高校を創設された、由緒正しい大村家の方々は、大村高校から、学習院大学か成蹊大学に進学されるようです。

旭山動物園

また、大村出身者と、三菱のつながりは幕末から。大村藩と土佐藩のつながりから始まっています。具体的には、大村藩は、大村高校そば、玖島の岩舟育ち・渡辺昇(のぼり)先輩と、土佐藩は、三菱創始者・岩崎弥太郎、土佐脱藩浪人・坂本龍馬から。

ほかに、高知県の名門私立校である土佐高校の初代校長の三根円次郎は、大村出身で、旧制大村中学4回卒です(旧制大村中→旧制五高[熊本]→東大文学部)。

横浜市営地下鉄

なお、Wikiによれば、

良家の子弟が多いとされる(大学では一部の学生に限られる)が、開学(開塾)当初は「俊才でありながら貧窮家庭である者」を学生(塾生)に選び、支援する事を理念としていた。

とあります。

成蹊大学ホームページ

成蹊大学Wikipedia

大村高校写真部OBリンク

【このページの情報を拡散する】