ボレロは銀河英雄伝説で

アニメ・銀河英雄伝説では、クラシックが多数使用されています。

何が言いたいのか説明します。

クラシックに親しみがない人は、実は、このアニメ(全110話)を見れば、たいていの有名なクラシック、つまり、

ハイドン、ヘンデル、シューマン、ドビュッシー、ブラームス、ベートーベン、ストラビンスキー、ワーグナー、グルック、ショパン、モーツァルト、ムソルグスキー、シューベルト、チャイコフスキー、ショスタコーヴィッチ、マーラー、グリーク、リスト、シベリウス

という作曲家の曲を耳にすることができる優れものなのです。

クラシック音楽に親しみがない方は、アニメと共に聴き、おぼえておけば、将来の教養として役立つでしょう。

ボレロが戦闘、しかも艦隊戦で使われるなどと、なかなか想像つかないですよ。

第四次ティアマト会戦など、 戦闘の始まりから終わりまで、ラヴェルのボレロが使用されています。ボレロは、小さな音で始まります。

惑星レグニッツァの戦いではニールセン交響曲第4番が使用されています。

銀河英雄伝説 戦闘クラシック 交響曲第7番第4楽章

銀河英雄伝説クラシック集

詳しく知りたい方は、銀河英雄伝説、あるいは、Legend of the Galactic Heroes と、Youtubeで検索してみて下さい。

スポンサーリンク
レクタングル大広告

【このページの情報を拡散する】

スポンサーリンク
レクタングル大広告