【在校生向け】東京にある大村に似た街

東京が、京都や大阪とは違い、大村と似ている点と、東京の大学に入学した場合、どこに住むのがいいのか、そのヒントを書きます。

結論を先に書いておきます。TVやマスコミで紹介される東京は、ビジネスやファッションの東京。大学生として上京し、生活するのは、紹介されない東京なのです。

さて、東京には、大村と似た街(まち)があります。

大学生として、上京して住むなら、大村と環境が似た感じの街が良いかもしれません。東京には、大村と環境が似た街がいくつかありますが、今回は、街を一つ紹介し、通える大学もついでに紹介。

その場所は、東急(とうきゅう)目黒線の武蔵小山(むさしこやま)駅周辺。

写真および動画でご覧ください。

なんだか東京とは思えない感じ、大村みたいな武蔵小山駅前アーケード
武蔵小山2

かつての大村・本町アーケード(今はさびれてしまいましたが)に似た感じ。老人から子供まで、人通りが多い。吉野屋、モスバーガーのようなファーストフードから、和菓子屋、居酒屋、スタバなどのカフェの他、洋食屋さんがあり、温泉(武蔵小山温泉 清水湯 入湯料460円と下町の安さ)があるのです。親が上京したとき、安心する街です。

武蔵小山3

動画 武蔵小山駅周辺

武蔵小山(むさしこやま)から通える大学(最寄り駅)

1.[近いところ]
・慶応大学(日吉駅、田町駅)
・国学院大学(渋谷駅)
・実践女子大学(文学部・人間社会学部のみ渋谷駅)
・青山学院大学(文科系3,4年のみ渋谷駅)
・駒沢大学(駒澤大学駅)

・昭和女子大学(三軒茶屋駅)
・立正大学(大崎駅、五反田駅)
・東京工業大学(大岡山駅)

2.[ちょっと遠いけど、1時間以内]
・立教大学(池袋駅)
・学習院大学(目白駅)
・早稲田大学(高田馬場駅、西早稲田駅)
・明治大学(1.2年明大前駅、3.4年お茶の水駅)
・東京大学(1.2年駒場東大前駅、3.4年本郷三丁目駅)

3.[武蔵小山駅から、かなり時間はかかるものの、何とか通える大学]
・成蹊大学(一つの駅に4つの線が乗り入れ=京王井の頭[けいおう いのがしら]線、東京メトロ東西線、JR総武線、JR中央線 吉祥寺(きちじょうじ)駅)

成蹊大学最寄り駅 吉祥寺駅前に登場した機動警察パトレイバー

・横浜国立大学(横浜市営地下鉄 三ッ沢上町駅)
・神奈川大学(東急東横線 白楽駅)

4.[武蔵小山駅からは遠すぎて通学不可な大学]
・中央大学多摩キャンパス
・法政大学多摩キャンパス
・埼玉大学
・千葉大学
・東京外国語大学
・一橋大学
・東京農工大学
・電気通信大学

他にもあるので、探してみて下さい。

わたくしは、大学時代に住んでいたのは、下北沢(しもきたざわ)駅(小田急線、京王井の頭線が交差)。現在と違い、地方から出てきた大学生が集まる下町、というか庶民的な街でした。だから、家賃が安かった。しかも渋谷に4分、新宿9分と便利。

ただ、現在は、ファッショナブルな街になり、家賃が高くなっていて、地方出身の大学生が住みにくい街になっているようです。

大村高校写真部OBリンク

スポンサーリンク
レクタングル大広告

【このページの情報を拡散する】

スポンサーリンク
レクタングル大広告