【在校生向け】大村高校とスカイクロラ、そして戦闘機「震電(しんでん)」

本はこちら。

本を読む時間が取れないかたは、動画の予告編。

このアニメに登場する戦闘機のモデルは震電(しんでん)と言い、大東亜戦争末期、昭和20年(1945)、福岡の九州飛行機で、テスト機だけが製造されました。高速度の戦闘機を目指しましたが、戦争には生産が間に合いませんでした。

九州飛行機の新型 震電(しんでん)

九州飛行機の新型
震電(しんでん)

*当時の試験飛行映像が残っています。

*VR震電

*震電(しんでん)の原寸大模型は福岡県の大刀洗(たちあらい)に展示してあります。

*本物の震電は、敗戦後、アメリカが持ち去り、スミソニアン博物館にバラしたまま展示してあります。

この航空機は、学徒動員により、海軍の工場で働いていた旧制大村中学生徒にも有名で、希望にもなっていたそうです(速度、戦闘力の面で米軍を圧倒できるかもしれないという)。

大村の海軍・航空敞(こうくうしょう=飛行機工場)で、旧制大村中学の生徒(わたくしの父がこの中にいます)
0式水上戦闘機

あまり知られていませんが、当時、海軍の工場は空廠(くうしょう)と呼ばれ、そこには旧制大村中学生徒のみならず、旧制諫早中学の生徒も動員され、その中には、ノーベル賞の下村博士もいらっしゃいました。

諫早の生徒(当時)は記録を残していませんが、大村の生徒(当時)は、記録を残しました。その本が不帰春(ふきしゅん)です。

大村高校の前身・旧制大村中学生徒が残した学徒動員の記録「不帰春(ふきしゅん)」

大村高校の前身・旧制大村中学生徒が残した学徒動員の記録「不帰春(ふきしゅん)」

「不帰春(ふきしゅん)」に関して

他校とは違う大村高校 1 

スポンサーリンク
レクタングル大広告

【このページの情報を拡散する】

スポンサーリンク
レクタングル大広告